2008年10月01日

アイアンマン

解説: 自ら開発したハイテクの鎧を身にまとい、“アイアンマン”として悪と闘う男の活躍を描くアクション超大作。
同名の人気アメコミを原作に『ザスーラ』のジョン・ファヴロー監督が世界平和のため正義を貫くヒーロー映画を撮り上げた。
豊富な資金と科学技術でアイアンマンに変身する軍事会社社長トニー・スタークを、『ゾディアック』のロバート・ダウニー・Jrが好演。
繊細(せんさい)な精神も持ち合わせる人間味あふれるヒーロー像も見もの。(シネマトゥデイ)

あらすじ: 億万長者で発明家の軍需産業会社社長トニー・スターク(ロバート・ダウニー・Jr)は、視察に訪れた軍のキャンプでテロリストの奇襲に遭い、胸を負傷してしまう。
やがて自分の会社の兵器がテロリストに悪用されている衝撃の事実を知ったトニーは、自ら戦闘用のスーツを作り、“アイアンマン”となってテロリストに闘いを挑む。(シネマトゥデイ)

20080418003fl00003viewrsz150x.jpg

ロボコップのようだけど、ライダーマン(仮面ライダーの)みたいに装着するタイプのヒーローでした。

カラーリングとかデザインは格好良いと思います。

ありがちなストーリーですが、テロの様子などは現実的でちょっと怖い気がしました。

もう一度観たいシーンもあるのでDVDの発売が待ち遠しいです。

オフィシャルHP


posted by ムン at 23:14 | Comment(0) | TrackBack(1) | Movie | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

「アイアンマン」文句なしのハリウッドアクションを楽しめ
Excerpt: 「アイアンマン」★★★★オススメ ロバート・ダウニー・Jr、ジェフ・ブリッジス、 グウィネス・パルトロー出演 ジョン・ファヴロー監督、2008年、アメリカ、125分 全米で今もベス..
Weblog: soramove
Tracked: 2008-10-12 22:51