2006年01月16日

ライブドア、証券取引法違反容疑?

ライブドアの関連会社によるM&A(企業の合併・買収)を巡り、東京地検特捜部は16日、証券取引法違反容疑で、東京・六本木のライブドア本社など関係個所の捜索を始めた。

う〜ん。。。

ヒューザーの証人喚問前日。。ぼそっ


容疑は証券取引法の風説の流布。
ライブドアの関連会社であるライブドアマーケティング(当時はバリュークリックジャパン)が2004年10月に出版社のマネーライフを子会社化すると発表した。しかし、実際にはマネーライフはその4カ月前の6月にはすでに親会社のライブドアによって事実上買収されており、ライブドアはそのことを公表せずにマネーライフの子会社化を発表したことになり、この行為が証券取引法の風説の流布にあたるとされている。(無断で抜粋)

って、ヤフーファイナンスの掲示板に書き込みがありました。

なんでこの時期に? ぼそっマネナイで関連銘柄の売りが上位を占めてますね。。(汗)

う〜ん。。

保有銘柄の70%がライブドアになんらかの関連があるので…
たぶん、そんなに影響ないと思うけど、数日は下げそうですね。(悲)

まぁ、容疑ってだけなので何とも言えませんが、(叩けば多少の埃もでる?)
とにかく、マスコミの餌食にはなるやろなぁ。。

はぁ。。こういうときは慌てずに。。
一応、このままホールド!(。・_・。)ノ


posted by ムン at 19:28 | Comment(6) | TrackBack(1) | Kabu | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
いきなり勉強させられました〜(泣)

そのうちに大穴当てます、七転び八転び(笑)
Posted by ゲーリー at 2006年01月17日 12:43
初めてがタイミング悪かったですね。
しかし、すごい影響力でしたね。
こんなに下がるとは…

まぁ、こういう時は我慢するしかないです。(涙)
Posted by ムン at 2006年01月17日 15:56
やられまくりですよ。ぜんぜん関係ない銘柄ばかりなんで限定的な下げですむと思ったんですがねー。現状の保有銘柄の全てが新興市場だったのでなおさらですわ。今日だけでいえばライブドア本体より下げ率大きいです(泣)
Posted by maro at 2006年01月17日 18:59
僕も優待銘柄以外は新興市場なので…
しかも!ライブ関連です!(涙)

しばらく狼狽せずにがんばりましょ。。
Posted by ムン at 2006年01月17日 21:10
きょうは、ライブへ出版された。
Posted by BlogPetのパコ at 2006年01月23日 11:20
んにゃ。
今日、逮捕された。。

整理ポストを飛ばして上場廃止かな。
マネックス以外も担保評価0円になると、まだまだ信用の投げがあるのかな?
それとも…ぼそっ
Posted by ムン at 2006年01月23日 20:58
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

ライブドアを家宅捜索 企業買収で風説流布容疑
Excerpt: 何だか分からないけども、ちょっと胡散臭いような気もしなくもないね…。明日は耐震構造偽装問題でオジャマモンの証人喚問だし…。その前にホリエモンですか???よく分かりませんが、NEWSですよね、これは。
Weblog: すりこ木日記
Tracked: 2006-01-16 23:17