その後、マイコンピュータから1TBのHDDへアクセスしようとすると…
何故か「フォーマットされてません」とメッセージが出ます。(滝汗)
BIOS画面で確認すると33MBで認識してます。
う〜ん。。。(悩)
いろいろ調べた結果、マザーボードの不具合らしくBIOSをバージョンアップすれば直るみたい。
とりあえず最新のバージョンにしてみたのですが、やっぱり33MBで認識してます。(汗)
再び調べてみると、一度認識されてしまうとHDDに書き込まれてるので書き換えしないといけないらしい。
う〜ん。HDDに書き込まれてるってMBRの情報って意味?
ちなみにTESTDISKで見ると、CHSとLBAの整合性がとれてないとメッセージが。
アナライズすると8.4GBで認識(汗)BIOSでは33MB
とにかく、サムスンのサイトにあるソフトを使用すれば良いとの情報を見つけたのでDLしましたが、
明日からキャンプへ行くので週明けにでも試してみます。
ただ、ソフトを使用してデータが消えなければ良いのだけど。。。少し不安。
もしかしたら、TESTDISKを使うほうが安全なんかなぁ。。