品川区で採用されている「まもるっち」が紹介されてました♪
製品名は、スクールベルなんですが、品川区で愛称を付けたらしく、
たまごっちに形状が似てるので「まもるっち」になったらしいです。
品川区近隣セキュリティ・システム
http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/b/b01/kucho/b57.html
大阪でも自動販売機を使って防犯対策をするらしいですが、
ICタグといい、なんだか監視だけが目的な印象が…ぼそっ
やっぱり、地域で子供を見守る体制が重要ですよね。
防犯ブザーとPHSが一緒になった「まもるっち」
ぜひ!オススメです♪
YOZAN「児童見守りシステム」
動画
(300K)(1M)